中国で学ぶ新しい働き方

【保存版】中国語を話せるようになるためのロードマップ公開中【全部無料です】

●期間じゃない。ブログの成果が出るまでに必要なのは、本気の100時間

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
TOMOです。 2020年は予期せぬ日本待機でくすぶりましたが、その間に中国語能力を大きく伸ばしました。 今後も引き続き挑戦し続ける人になります。 楽しそうなことには何でもチャレンジ! ブログでは ・働き方改革コラム ・中国語勉強コラム ・中国語×働き方の組み合わせ をメインに、考えている事などを発信しています。 Twitterでは、日常的に考えている事を発信したり、後はフォロワーさんとの絡みに使ったりしています。
詳しいプロフィールはこちら

 

こんばんは、TOMOです。
ブログを150日くらい連続更新しています。

先日、こんな記事を書きました。

 

毎日記事を更新し続けたら、気づいたら120日過ぎていました。
やっと、初心者の時の悩みが解決されました。
結論は、#ブログ書け
ブログは何記事書けばいいですか?への回答【100日以上連続で更新したら分かる】

世の中、最短で結果を出したいという割に、努力を続けられない人が多いです。ちなみに私もです。

しかし楽して稼げる方法を探しているうちに、それを探している時間の方が無駄だと気づきました。

それだったら楽して稼げる方法を探している内容をブログに書いたほうが遥かに有意義だし、価値提供できます。

 

「ブログ=簡単に稼げて不労所得化する」も嘘だし、「1か月で結果が出ます」なんて言うやつは簡単でもないし、センスない人だとマジで結果がついてこないです。

 

一般的に「ブログを始めたら、成果が出るまで3か月我慢しなさい」と言われますが、およそ100日の過ごし方で、結果の出る出ないは当然変わります。

いったいどんな気持ちでそれを言っているのかな?というのを考察しました。

 

結論:
100時間本気出して考えたら道が自分で見えてくるから、
それまで文句言わずに続けなさい
という意味だと思っています。

 

ブログの成果が出るまでの期間は?【本気の100時間で見えてきます】

 

ブログでの収益化を目指すにあたって、一般的に「3か月は無報酬を覚悟しなさい」と言われますが、期間だけ示されて従っても、成果は出ません。

 

単に「頑張る」といっても、一日10分だけ頑張る人と一日中頑張る人では、同じ期間でも結果が異なるからです。

 

頑張って3か月続けたのに成果が出ない理由

新しい事を始める時は決まって、「3か月だけ本気を出しましょう」と言われます。
3か月継続できたものは、しっかりとした習慣になるからです。

とはいえ、3か月間「頑張った」と言っても、
求められている頑張りとはかけ離れている事も多く、
ブログを3か月頑張っても成果が出ない人が多いです。

このように、期間だけを提示されても、求められる頑張り量に足りないことが多いので、期間よりも時間で目安を作るとわかりやすいです

 

ブログで一番最初の成果を出すために必要なのは、本気の100時間です。

 

だから早い人は一日3時間×1か月だし、遅い人も一日1時間×3か月くらい必要になります。

単純計算で一日30分の人は半年になりますが、ここまで時間が短いと質も下がる傾向があるので、ほとんど成果は出ないでしょう。

でも100時間本気でブログと向き合ったら、1円くらいの成果は出ているはずです。

 

本気で100時間続けると嫌でも傾向が出る

ブログでもそれ以外でも、「始める!」と決めたら100時間くらい取り組んでみると、傾向が見えてきます。

先日別の記事で同様のテーマを扱いました。

ブログは何記事書けばいいですか?への回答【100日以上連続で更新したら分かる】

ブログを始めるにあたって、「特化型にするか、雑記にするか」の悩みや
収益の出る記事を書くまでに何記事書いたら良いですか?という質問、
どんなカテゴリを選んだら良いのか?についての回答を書いています。

結論は、ネタを絞り切った後に頭をフル回転させて出てくる記事が、あなたの進むべき道です。

私の場合は100日連続で記事を投稿し続けたら収益が5,000円を超えました。

 

 

同様の感覚で、100時間本気で取り組むと、

  • 自分の強みと弱み
  • 時間のかかるネックポイント
  • 理解の速い分野
なんかが見えてきます。

100時間くらい取り組んだ時なので、私の場合は30記事を投稿したあたりですね。

働き方の改革方法についての記事が30記事目、趣味で困ったときの解決方法の記事(野球肩のトレーニング方法)が29記事目。今でもエースです。

 

100時間くらい本気で頑張ると、その後しばらく使える技術が身に付くって感じですね。ブログの場合は文章の構成や言い回しなどです。この武器をもって、得意な分野に勝負を挑めるようになります。

 

その傾向をもって、自分の方向性を決めると収益化の作戦が立てられる

100時間くらいを本気で投入すると自分の癖が見えてきますし、
ブログの場合はエース級の記事が生まれたりします。

勉強であれば得意分野が見えてきたり、
スポーツであれば得意な戦術が見えてきます。

ここで得られた傾向によって、自分の方向性を微調整する事ができます。

 

ゼロの状態だと前にも後ろにも進めてしまいますが、
現在進んでいる道が見えれば、斜めにちょっと軌道修正すると、1円の収益が生まれ始めます。

 

最近の生活の中で、100時間頑張った経験はありますか?

大人になると、本気で頑張る事を忘れがちになります。

1日1時間を3か月継続すれば何かしら結果が出るのは、
どの分野でも共通している事です。

1日1時間、気持ちを込めて毎日素振りをすれば、
3か月後にはいくらか打てるようになります。

 

1日1時間、毎日単語テストして暗記をしていれば
3か月後には相当な英単語の知識がついています。

毎日、何かしらの対策(確認テストや振り返り、反省)
を100時間考えたら、放っておいても成果が上がるのは想像できますよね。

 

最近本気で100時間以上打ち込んだものはありますか?

今年の私の場合は、中国語の勉強かなと思っています。

平気で100時間以上頑張ったし、成果もそれなりに出ました。
中国語は、単語でいくらか会話ができるレベルになりました。

100時間くらい頑張ると、何かしら成果が出ているもんです。
そして、次は何をするべきなのかが自分で考えられるようになります。

 

ブログにおいては、100時間くらい頑張ったタイミングで最初の1円の収益が発生しました。

 

掛かった時間200時間x本気度0.5で100時間の成果。【1円が発生】

投入した時間と本気度を掛け算すると、本気の時間を算出できます。
私の場合はフラフラしていたので、200時間×本気度0.5くらいで本気の100時間を使いました。

でも本気の100時間を経験したころにアドセンスに合格して、成果が出始めました。

 

ここでいう成果=目標の収益ではなく、収益発生という意味です。

 

とはいえ本気で100時間向き合うと、収益が発生し始めるので、ここから先は気持ち次第です。工夫を重ねて1000時間たつと、5000円くらいになるので、目標の収益額は、この辺りから決められるようになるんじゃないかな?と思います。

 

私の場合はアドセンス10,000円+物販10,000円を直近の目標にしています。
サービスのアフィリエイトは、自分が体験するのが面倒くさいので、あんまり乗り気じゃないです。

 

その先はSNS流入でのPVを集める事と、何か素敵なnoteを作れないかな?と考えています。
とはいえあと1000時間くらい向き合えば、自然にそうなっていく気がします。

 

ブログの成果を出したいなら、日数ではなく本気で取り組んだ時間をカウントしよう

今回はブログを題材に、成果を出したいなら本気での100時間を投入するべきという話をしました。

もちろん、たったの100時間で人よりも上に立つことは不可能ですが、100時間あれば何か目に見える成果が出始めます。

結論ですが、「○○か月で結果が出ます」は人によります。

結果にコミットして、本気時間を100時間経験する頃に、最初の成果が出ます。

 

そして成果が出るのが楽しくなるので、努力が楽しくなり始めます。
努力時間が1000時間を超えると、それなりに中級者になれます。
初心者へのアドバイスもできるようになります。

 

仲間が増えてくるので、更に楽しくなります。
努力時間が10,000時間を超えると、人より抜きん出ると言われています。(1万時間の法則)

ここまでくれば、自分の記事でもセミナーでも物販でも
収益化が自由にできるようになるはずです。

 

 

  • 「たった30日で成果が出ます」とか
  • 「習ったその日に効果が出ます」とか、

これらは売る側の勝手な期間設定です。

あくまで大切なのは、自分がその期間にどれだけコミットできるか。
どれだけの本気時間を投入できるかです。

 

もし本気時間を投入できないのなら、その取り組みには手を出さず、今打ち込んでいる物を楽しく続ける方が成果が出やすいです。

あなたの時間は有限です。
20歳を超えたら人生のカウントダウンが始まります。
一日、一日を大切に過ごして、後悔無いように過ごしていきたいですね。

 

<以下、おすすめ記事です>

●最強の投資は自己投資というけれども、使える金額よりも時間を気にしよう

●感情が動くと、同時に気づきが生まれる。【よく笑い、よく怒ろう】

 

この記事を書いている人 - WRITER -
TOMOです。 2020年は予期せぬ日本待機でくすぶりましたが、その間に中国語能力を大きく伸ばしました。 今後も引き続き挑戦し続ける人になります。 楽しそうなことには何でもチャレンジ! ブログでは ・働き方改革コラム ・中国語勉強コラム ・中国語×働き方の組み合わせ をメインに、考えている事などを発信しています。 Twitterでは、日常的に考えている事を発信したり、後はフォロワーさんとの絡みに使ったりしています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© Try!TOMO , 2019 All Rights Reserved.