the courage(カレッジ)中国語コーチングの特徴と感想【中国語コーチングの親】
こんにちは、TOMOです。
今日は、the courage(カレッジ)中国語コーチングの体験の特徴とその感想を紹介します。
中国語コーチングのレビューが知りたい
どこの中国語コーチングに入ればいいんだろう
the courage (カレッジ)ってどういう所だろう?
こんな疑問にお答えします。
先生はこの人:中国語コーチ 伊地知 太郎(HSK合格率100%、実績700名以上)
📍700名以上の実績に基づく中国語学習方法を掲載https://t.co/JXIydg3nGA
📍中国語学習方法などをYouTubeでもアップhttps://t.co/LDqpC0IQjY
— 中国語コーチ 伊地知 太郎(HSK合格率100%、実績700名以上) (@taroijichi) April 15, 2020
the courage(カレッジ)の体験の時に分かったのが、この方はPRESENCEの中の人だったという事。(参考:https://www.presence.jp/coach/348/)
PRESENCE中国語コーチングを立ち上げた先生です。
つまり、the courage(カレッジ)ではPRESENCEの良いところを踏襲しながら独自のメソッドも加えた、ハイブリッドなコーチングが期待できますね。
the courage(カレッジ)の伊地知先生は、他にもブログやnote、SNS等もやっていて、情報発信に物凄く力を入れているイメージです。
ここまでやるなんて、、、、相当だなと思いました。the courage(カレッジ)の体験カウンセリングが楽しみです。
今日はthe courage(カレッジ)のカウンセリングを受けてきました。
伊地知先生ってTwitterでよく見るよなあ、noteでよく見るよなあと思いつつ、今日初めて直接お話しました。
「もしかしてTOMOさんですか?」
なぜわかったんだろう笑
自己紹介無しで何となく素性を知り合ってて面白かったです。@taroijichi— TOMO@しばらくは日本で仕事します🇯🇵 (@try_to921mo) May 14, 2020
今日はthe courage(カレッジ)のカウンセリングを受けてきました。
伊地知先生ってTwitterでよく見るよなあ、noteでよく見るよなあと思いつつ、今日初めて直接お話しました。
「もしかしてTOMOさんですか?」
なぜわかったんだろう笑
自己紹介無しで何となく素性を知り合ってて面白かったです。@taroijichi
— TOMO@しばらくは日本で仕事します🇯🇵 (@try_to921mo) May 14, 2020
今回の記事では、the courage(カレッジ)の特徴、体験の感想を中心にお話します。
今回はthe courage(カレッジ)の中国語コーチングを知るために、無料カウンセリングを受けてきたのでその感想の紹介です。他のコーチング受けたうえでの感想なので、割と説得力があるんじゃないかなと思っています。
今のところ「良いな」と思っているのはPRESENCEとMUTです。
どちらも無料体験やってるので、the courage(カレッジ)の中国語コーチングと比較したうえで、一番合いそうなものを選ぶのがおススメです。
中国語コーチングのオススメの体験順番でも書いていますが、カウンセリングを受けるたびに、あなたの気持ち、目的がブラッシュアップされていきます。the courage(カレッジ)のカウンセリングでは、かなり深くまで話ができるので、目的がフワフワしている時ではなく、ある程度固まったタイミングでカウンセリングを受けることをおススメしています。
the courage(カレッジ)の中国語コーチングの特徴は以下の3つです。
the courage(カレッジ)中国語コーチングのポイント
- コーチは原則日本人
- PRESENCEのマインドを引き継いでいる
- HSK合格率100%
the courage(カレッジ)の中国語コーチは原則日本人です。
PaoChai(パオチャイ)中国語コーチングと同じですね。
学習初級は特に、ネイティブから習っても効率が悪い(共通の言語が無い)ので、ネイティブの話を理解できるようになるまでは自習がベストで、どう勉強すれば効率が良いか知っている日本人の先生から「勉強の仕方」を習うのがコツです。
発音や音読の指導は適宜ネイティブの先生が登場するので、「勉強法は日本人、スキルはネイティブ」という形で信頼性の高いコーチングが受けられます。
the courage(カレッジ)の中国語コーチングはPRESENCEで700人以上の実績を持っている先生の提供するサービスです。
the courage(カレッジ)の中国語コーチング主宰の伊地知先生はもともとPRESENCEの先生でした。PRESNSEから独立してthe courage(カレッジ)が誕生したので、PRESENCEの良いところと、伊地知先生のこだわりのハイブリットというのが付加価値になりそうです。実績豊富なコーチなので、期待できますね。
the courage(カレッジ)の中国語コーチングを受けた人は、HSK合格率が100%です。
これは、the courage(カレッジ)中国語コーチングを紹介しているHPで謳っている内容です。(参考:https://courage-lang.com/)
コミットできれば、難しいHSKも合格できます。
the courage(カレッジ)中国語コーチングの理念
the courage(カレッジ)中国語コーチングでは、「中国語力はこうすれば伸びる」という理念を掲げています。
語学力向上は、「自ら学ぶ事」がカギ
どんなに良い授業を受けていても、それが受け身であってはほとんど意味がありません。語学力向上で欠かせないのは、正しい学習方法を知り、それに対して自分で時間を作って取り組むこと。
塾に行っても結果が出ない人がいますよね。理由は、「受け身で授業を受けているから」です。
授業は「知らなかった事」を「わかった」に変えるのが役割です。
しかし能力で考えると、「わかった」だけでは足りなくて「使える」力が必要です。中国語会話の勉強をしていて、いくらスクリプトを読んで理解できても、聴けない話せないでは意味がなくて、「使える」状態に変えなければ意味がありません。
この力は結局、自宅での反復練習でしか身に付かないので、塾に行こうが何しようが、「主体的に能力を身に付けよう」と無しない限り飛躍的な向上は難しいです。
そこでthe courage(カレッジ)の中国語コーチングでは、「カリキュラムー自習ーコーチング」の三位一体で中国語を自分で伸ばせる場を提供しています。
正しい学習方法で、毎日の学習方法を作って、継続すれば、中国語は話せるようになります。
the courage(カレッジ)中国語コーチングを受ける理由
画像はthe courage(カレッジ)ウェブページより引用
the courage(カレッジ)の中国語コーチングを受ける理由は、「独学でも塾でも足りないものがあるから」です。
一般的に中国語の学習では、「毎日3時間×3か月の継続」が飛躍のカギとされています。
しかし独学で中国語を勉強すると何が最短距離なのか分からないし、塾中国語を勉強すると毎日3時間授業を受けたらとんでもない授業料になるし、結局自宅での復習も必要です。
中国語の実力を高めようと思ったら、最後は必ず自宅での学習が大きなカギになるので、コーチングを受けて自宅学習のコツを教えてもらうのが、現時点で最もコスパの高い学習法です。
the courage(カレッジ)以外にも中国語コーチングサービスはあります。例えば
ぶっちゃけどこも基本的な提供価値は同じでした。
その中からthe courage(カレッジ)の中国語コーチングを選ぶ理由は、「先生と気が合いそうだから」なんじゃないかなと思います。
伊地知先生が物凄く露出していて、「どんな人なんだろう」というのが分かりやすいので、信頼しやすさは断トツですよね。
the courage(カレッジ)中国語コーチングのカウンセリングを体験する方法
the courage(カレッジ)の中国語コーチングでは、無料カウンセリングをやっています。
申し込み方法を紹介します。
まず、the courage(カレッジ)中国語コーチングのウェブサイトにアクセスします。
「まずは無料カウンセリングへ」をクリックします。
必要事項を記入します。
希望する言語(英語、中国語)を選択して、面談の希望日時を入力します。
最後に「送信」ボタンを押せば申し込み完了です。
the courage(カレッジ)の伊地知先生から直接、日程の確定の連絡とZoomの使い方についてのメールが届きます。
「確認しました」と返信すればOKです。
Zoomではテレビ会議機能を使って疑似的に面談するので、パソコンで使うWebカメラがあると便利です。選び方は以下の記事で紹介しています。
当日はZoomの画面を開いて待機すればOKです。
the courage(カレッジ)中国語コーチングの内容と金額
the courage(カレッジ)中国語コーチングでは、以下の事を提供してくれます。
- 目的に合わせて宿題(自習)の内容や進め方を決定
- 毎日の進捗確認、疑問の相談
- 効果測定のテスト、学習方法の指導
そして料金はプランによりますが、一番実用的なのが1ヶ月15万円程度。他の中国語コーチングと同じ料金設定です。
the courage(カレッジ)中国語コーチングの面白いところは、「卒業後もサポートを受けられる」ところです。
「卒業したね、HSK受かったね、じゃあまたね」ではなくて、卒業後も毎日勉強が続けられるように、日々のモニタリングや学習相談を継続できます。これは月5万円。学び続けたい人におすすめなんじゃないかな、と思います。
the courage(カレッジ)中国語コーチングのカウンセリングを体験した感想
画像はthe courage(カレッジ)ウェブページより引用
the courage(カレッジ)中国語コーチングのカウンセリングを体験した感想を紹介します。
コーチングについての説明を受けるとあっという間に時間が過ぎちゃうので、質問を10個しました。
独学、スクールじゃなくてコーチングが良い理由は何ですか?
独学:道に迷う、モチベーション管理が難しいです。
塾:身に付けるには、自習が必要です。
the courage
伊地知先生
結論は
- 目標に向けて必要な勉強の方法
- 目標を達成するのに必要な勉強の量
- 継続する事
この3つさえ満たすなら独学でも塾でも十分だけど、難しいですよね。
その方法を知るために、コーチングが有効という事です。
「知識+勉強方法+やる気」を授けられるのが、良いコーチです。
他のコーチングと違う所はどこですか?
コーチの質にこだわっています。
人数が増えると授業の質を担保できないのが懸念事項だったので、その時に「断る」選択肢をとるために独立しました。
だからあなたの「変わりたい」に全力で応えます
the courage
伊地知先生
仕事と考えると、拡大とか生徒数が目標になりますがそうじゃなくて、確実に「変わった」を体感できるように、質にこだわっています。
「自分が決めた目標に対して本気で取り組み、達成するという姿勢は中国語に限らず人生で使えます。私は中国語を教えているつもりはありません。」と言われました。
学習時間を目標にすると、いたずらに時間が過ぎませんか?
もしそうなっても、MAX1週間です。確認の時に結果が出ていない場合、改善策を考え、集中して学習できる方法を自分で見つけられるサポートをします。
the courage
伊地知先生
昔は詰問で、「なんでできなかった?」「それはなぜ?」が基本でしたが、今はもっと具体的な解決策を自分で導けるようになりました。
目標の立て方が分からない
実際に会話することに重点を置くなら、HSKは目指しません。試験対策では話す力は要らないので、また違う勉強方法になります。
the courage
伊地知先生
「中国語でコミュニケーションを取りたい」が目的の人がHSK6級を目指すと本来とは違うゴールにつく可能性があります。
HSK4級までで基礎は終わりで、5級以上があるからと言って深い話ができるようになるわけではありません。副産物としてHSKが受かる事はありますが、メインの目標にはおかないほうが良いでしょう。
他にもいくつか質問をしました。延長して1時間半くらいの質問コーナーになりましたが、非常に為になるお話ばかりでした。
また、簡単に中国語のテストを行いました。
弱点の鍛え方も教わりました。その内容をちょっとシェア。
- 読んでわかる
- 音が分かる
- 処理スピードが追い付く
リスニングは、上の順番に理解できるようになります。(参考:https://courage-blog.com/listening/)
読んでわかるレベルに達しているなら、音読が効果的。その後は瞬間中作文で、処理速度を上げていきます。
▼瞬間中作文のオススメの本を紹介してもらえました。
the courage(カレッジ)の全体の感想
結論は、the courage(カレッジ)は非常に良いところでした。
料金は月15万円、1か月ごとに支払いが可能です。
4ヶ月で達成できる目標を決めて、それを途中までサポートしてくれるイメージです。
他の感想はこんな感じ。
- 伊地知先生の笑顔が優しい
- 中国語が大好きな人
- 中国語コーチングへの信念が熱い
今回ぎりぎりまでどこに入るか悩みましたが、結論出しました。
伊地知先生には、「どこのコーチングに入っても、しっかりできることを祈っています」と言ってもらえて非常に嬉しかったです。
まさか私のブログを結構読んでくださっていて、実力やらを把握してくれていたのも驚きました。
今回で中国語コーチングの体験巡りを終了しますが、本当にどこのコーチングも素敵でした。PRESENCEからは最後は人だよと言われましたが、確かにそう思いました。「人の好さと、提案の感動具合」ですね。
「人の好さ、信頼できそう」ではthe courage(カレッジ)が一番だったし、提案の内容も素敵だったので、お会いできて良かったなと思いました。伊地知先生と、もっとお話をしたいと思っています。
あなたもぜひ色々、体験してみてください。