中国で学ぶ新しい働き方

【保存版】中国語を話せるようになるためのロードマップ公開中【全部無料です】

小型でスペックの低くないパソコンが欲しい。タブレットスタイルで使えると最高

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
TOMOです。 2020年は予期せぬ日本待機でくすぶりましたが、その間に中国語能力を大きく伸ばしました。 今後も引き続き挑戦し続ける人になります。 楽しそうなことには何でもチャレンジ! ブログでは ・働き方改革コラム ・中国語勉強コラム ・中国語×働き方の組み合わせ をメインに、考えている事などを発信しています。 Twitterでは、日常的に考えている事を発信したり、後はフォロワーさんとの絡みに使ったりしています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、TOMOです。

 

私は普段外出する際に、必ずノートパソコンを持って出かけています。
人を待っているとき、ちょっと時間が空いたときに調べ物をしたり、それで勉強したことをブログやTwitterにアウトプットしたりする際に、スマホよりもパソコンのほうが素早く文字が打てたり、画面がスマホよりも大きいので一度に目に入る情報が多かったりするので、私はスマホよりもパソコン派です。

 

 

そんな中で、持ち運ぶには現在のノートパソコンだと重すぎるんですよ。
13.3インチのDynabookを持ち運んでいるんですが、当時軽量の部類だったDynabookも、今の時代だと重い方に分類されます。技術の進歩は素晴らしいですね。

 

軽量のパソコンを求めるのであれば、タブレットPC一択なんですが、どうしてもタブレットPCだとスペックが低すぎます。
大体のタブレットPCではCPUがatomなので、本当に、ネットサーフィンぐらいにしか用途がありません。

 

ソフトを動かしたり、いろんなタブを同時に開いて調べ物をしたりする事を考えると、欲を言えばcoreシリーズが嬉しい。
celeronを使うとしてもcore寄りの物が良いんですが、それもほとんど存在しない。

 

新しく始めようとしている仕事では、スマホの様に持ち運べて、簡単にソフトを起動できる2in1タブレットがどうしても欲しい。
調べてみると候補がいくつかありました。

 

 

 

CPU:Intel Atom

メモリ:4GB

ストレージ:64GB

特記:androidとWindowsのデュアルブートが可能

 

 

CPU:Intel Celeron

メモリ:4GB

ストレージ:128GB

特記:360°回転できる。

 

 

 

 

CPU:Intel Celeron

メモリ:4GB

ストレージ:64GB

特記:キーボードが分離できる。

 

 

 

実用性と持ち運び性を考えるとこの、10インチ程度の画面サイズがちょうどいい。
ただしCPUがatomやceleronN4000など、atomよりの弱いスペック。

 

という事で、現在購入を躊躇しています。
使い方を限定すれば、ある程度実用に耐える(ブログを書いたり、ネットを見たり、ちょっとオフィスをいじったり)
ソフトをゴリゴリ動かそうと思うと弱すぎるのが怖い。
今後、求められるスペックはどんどん上がっていくことが予想されるので、やはり少し高くても強いCPUを搭載している方が良いかなーという気もします。

 

 

そんなわけで、たどり着くのが本家のWindowsサーフェス

 

CPU: Intel Pentium Gold 4415Y

メモリ:8GB

ストレージ:128GB

特記:キーボードなどの付属品が別売り。高級

 

本体が7~8万円くらい、キーボードが1.5万円くらい。
合わせると10万円くらいします。
画面サイズが10インチで丁度いい大きさ。
CPUがペンティアムなのでceleronよりも良くてcore mよりも悪い。
電気屋さんに実機が置いてあるので試しに使う事もできるし、実際の大きさや重さを感じることもできました。
他にも、YouTubeでのレビュー動画も豊富です。

 

例えば、私の好きなボウリング選手である竹原三貴プロのYouTubeでのレビュー。
パソコンのプロじゃなくて、ボウリングのプロなので、難しい専門用語は出てきません。
本当にざっくりとした感覚的なレビューなので、私たち素人にも入ってきやすいのでオススメ。

 

 

レビューから理解したことをまとめると、ガチガチの動画編集とか、思いっきりソフトを動かすようなことをすると動作が遅くなるとのこと。celeronよりも性能が良いCPUでもこれなので、もう少し良いやつが良いなあと。

 

 

私が好きなレビュアーの、Geek KAZUさんの動画。
動画を見るとわかるんですけど、CHUWIのcore bookという製品がめちゃ良いんですよ 。
心配していたCPUがCore M。 coreシリーズなんです!!!

メモリが8GBでストレージが128GBという、ほぼサーフェスGOと同じスペックかつキーボード付きでサーフェスGOより安い。

 

 

 

ただ画面サイズが13インチなので大きいんですよね。
なので、購入は見合わせました。

 

性能はめちゃくちゃ良さそうなので、画面サイズが小さいのが良い!!!っていうのでなければ、購入を考えても良いかもしれません。

 

 

 

で、ずーっと探していたら面白い物を見つけました。

1万5000円でWindowsとAndroidが動くポケットサイズの「Mini PC」」 ASCII.jp

INDIGOGOというクラウドファンディングサービスで、最初に投資をするとめちゃくちゃ良い製品を安く手に入れられるらしい。

 

今はもう製品化がほとんど完了してしまっていて値段が上がってきているので、また探してみようと思います。

 

良いパソコンを安く見つけた場合はぜひ教えてください!!中古でもOKです。

この記事を書いている人 - WRITER -
TOMOです。 2020年は予期せぬ日本待機でくすぶりましたが、その間に中国語能力を大きく伸ばしました。 今後も引き続き挑戦し続ける人になります。 楽しそうなことには何でもチャレンジ! ブログでは ・働き方改革コラム ・中国語勉強コラム ・中国語×働き方の組み合わせ をメインに、考えている事などを発信しています。 Twitterでは、日常的に考えている事を発信したり、後はフォロワーさんとの絡みに使ったりしています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© Try!TOMO , 2019 All Rights Reserved.