中国で学ぶ新しい働き方

【保存版】中国語を話せるようになるためのロードマップ公開中【全部無料です】

画像の容量(ファイルサイズ)を大きくする変更方法【特殊なソフトは不要です】

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
TOMOです。 2020年は予期せぬ日本待機でくすぶりましたが、その間に中国語能力を大きく伸ばしました。 今後も引き続き挑戦し続ける人になります。 楽しそうなことには何でもチャレンジ! ブログでは ・働き方改革コラム ・中国語勉強コラム ・中国語×働き方の組み合わせ をメインに、考えている事などを発信しています。 Twitterでは、日常的に考えている事を発信したり、後はフォロワーさんとの絡みに使ったりしています。
詳しいプロフィールはこちら

 

とあるタイミングでの上司との会話。
「画像の容量を大きくして!」 こんなこと頼まれたら、焦りますよね。

avatar

上司

写真の容量が小さすぎてエラー出たわ。
大きくしてくれる?

ぎょえっ!あ、はい!
(簡単に言われても、やり方知らないなあ。。。)

avatar

TOMO

 

普通、メールに添付するためにファイルサイズを小さくするお願いをされるもんなのですが
逆に大きくしてくれって頼まれる事、パソコンを初めて触ってからもう25年くらいたちますが、初めてでした。

 

一瞬悩んだけど、やり方は簡単です。

特別なソフト(フリーソフト)を使うやり方もあるんですが
会社の中だと自由にソフトをインストールする事ができない人も多いので
別の方法を探しました。

  • 画像を拡大する
  • 拡張子を変更する
  • 目立たないところに余計な情報を追加する

選択肢はこの辺です。
詳しく解説していきます。

 

関連動画撮りました

ブログ記事だけじゃ分かりづらいときの
補足になれば嬉しいなと思います。

実際に画像のファイルサイズを大きくする変更を動画内で行っています。

 

画像の容量(ファイルサイズ)を大きく変更する方法 画像を拡大する

一番簡単な方法は、画像を拡大してしまう事です。

 

こんなサイズの画像を

こんな感じに大きくしたら、ファイルサイズが大きくなります。

 

単純に右クリックして保存したら

 

 

確かに違いますね。

 

画像を大きくする方法は以下の通りです。

 

画像を大きくする方法

使用するソフトは、Windows標準搭載のペイントです。

「すべてのプログラム」からペイントを探して起動するほかに、
検索窓に入力して呼び出す方法もあります。

 

スタートメニューから、paintと入力して呼び出すか

 

もしくは「ペイント」と入力して呼び出します。

 

ペイントを開いたら、
画面左上の「ファイル」タブから「開く」を選択します。

 

拡大したい画像を選択して、「開く」を押します。

 

画像がペイントで開かれました。
拡大前なので小さいですね。

 

開いたまんまの状態(画像の周りに小さい〇が残っている状態)で
メニューの左上のほうにある「サイズ変更」を選びます。

 

サイズを変更するメニューが開きます。

 

サイズを変更するところに、任意の倍率を入力します。

 

すると画像が大きくなります。

<拡大前>

<拡大後>
 

 

しっかり大きくなりましたね。

 

あとは画面右上の「×」ボタンを押すと、「保存しますか?」って聞かれるので
保存したら完了です。

これで画像の物理的なサイズ(ピクセル数)を拡大して画像ファイルの容量を大きくできました。

 

画像の容量(ファイルサイズ)を大きく変更する方法 画像のサイズはそのまま

次に紹介するのは、画像のサイズ(ピクセル数)を変更することなく容量を変える方法です。

これも、使用するのはペイントツールです。

先ほどと同様にペイントで画像を開きます。

開いたら、そのまま「ファイル」→「名前を付けて保存」で保存します。

「ファイルの種類」を色々変えてみましょう。
何かしら画像ファイルで提出する場合は、JPEGかPNGファイルが一般的です。

なので、JPEGファイルをPNGファイルに変更してみましょう。

 

JPEGだと、ファイルサイズは4.4kbでした。

PNGにしたら43kbまで大きくなりました。

 

っていう感じで、画像そのものの大きさを変えることなくファイルサイズの変更ができました。

 

画像の容量(ファイルサイズ)を大きく変更する方法 目立たないところに余計な情報を追加する

最後に紹介するのは、画像の見えないところに情報を追加する方法です。
画像のファイルサイズを整えたいけど、最後もう一伸び足りないときに苦肉の策で行います。

 

画像自体を拡大してもOKならば、単純にペイントツールで拡大して保存すればOKです。
でも、画像のピクセル数が指定されている状態だったらこの方法が使えません。

 

拡張子をいじりつつ、ファイルサイズを変えましょう。

PNGファイルに変えてからJPEGに戻すと、少しサイズが大きくなっていました。
繰り返しても変わらなかったので、これが限界なのでしょう。

使えるのは一度だけ。

 

ちょこっと落書きしてみました。
左上と、右上と、真ん中少し上と、右下と左下

これだけいじったら8kb超えましたが、さすがに堂々とし過ぎました。
少し大人しめに変えてみましょう。

色んなカラーを混ぜるのがコツなのかな?
と思ったので、カラフルな点点を書いてみました。

 

結果、8kbを超えました。

この方法を上手く使えばファイルサイズが大きくできますね。
画面の端っこのほうにカラフルな縁をつけたらバレずにサイズアップできるかも?

 

画像の容量(ファイルサイズ)を大きく変更する方法まとめ

今回は、画像の容量(ファイルサイズ)を大きく変更する方法を解説しました。
先日中国ビザの申請の時にこの依頼をされたので、
何かと必要になる機会は多そうです。

学んだ知識は画像の容量(ファイルサイズ)を大きく変更する方法です。

 

  • 画像自体(ピクセル数)を大きくする
  • ファイルの拡張子を変える
  • 画像に余計な情報を追加する

の3つで何とか対応できますよ。

 

ファイルの拡張子変更は、複数回やっても効果がありませんでした。
また、変更するたびに画質が悪くなる恐れがあるので注意しましょう。

 

以上、画像のファイルサイズを大きくする方法でした。

 

お役立ち記事をさらに2つ紹介

<Excelがフリーズした時に試してほしい事>

Excelを使っていると、突然フリーズしてデータが消えた!

たまにありますよね。
でも焦らず対処すれば、解決できることがあります。

先日私も経験したので、情報をシェアします。

▶エクセルがフリーズして消えた時の対処法

 

<YouTubeの広告を消したい人必見>

勉強、息抜きなど、YouTubeを見る機会が増えましたが
広告が邪魔だなって思いますよね。そんな時に、無課金でYouTubeの広告を消せる裏技があります。導入は難しくないので、一度トライしてみてください。めちゃくちゃ便利になります。

▶Android、iPhoneのYouTube広告を無料で消す方法

 

この記事を書いている人 - WRITER -
TOMOです。 2020年は予期せぬ日本待機でくすぶりましたが、その間に中国語能力を大きく伸ばしました。 今後も引き続き挑戦し続ける人になります。 楽しそうなことには何でもチャレンジ! ブログでは ・働き方改革コラム ・中国語勉強コラム ・中国語×働き方の組み合わせ をメインに、考えている事などを発信しています。 Twitterでは、日常的に考えている事を発信したり、後はフォロワーさんとの絡みに使ったりしています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© Try!TOMO , 2019 All Rights Reserved.