中国で学ぶ新しい働き方

【保存版】中国語を話せるようになるためのロードマップ公開中【全部無料です】

●YESマンなら仕事も人間関係も改善できる。成長の為にイエスと言おう。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
TOMOです。 2020年は予期せぬ日本待機でくすぶりましたが、その間に中国語能力を大きく伸ばしました。 今後も引き続き挑戦し続ける人になります。 楽しそうなことには何でもチャレンジ! ブログでは ・働き方改革コラム ・中国語勉強コラム ・中国語×働き方の組み合わせ をメインに、考えている事などを発信しています。 Twitterでは、日常的に考えている事を発信したり、後はフォロワーさんとの絡みに使ったりしています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、TOMOです。

 

あなたは人から何かを頼まれたときに
YESと答える数とNOと答える数、
どちらが多いか認識したことがありますか?

 

先日、私がフォローしているわだっしーさんのTwitterに、こういう事が書いてありました。

 

 

相手をコントロールしようとするな。基本はYES。相手のいう事によく耳を傾ける

交渉の場でもそうだし、日常生活でもそうだと思うんですけど、
会話をしている時の発言の一番最初に「いや」とか「違う」とか、
相手のいう事を最初に否定する言葉を使ってしまう癖に気づきました。

 

否定する気もないし、むしろ肯定的な発言をしようとしているにもかかわらずです。

 

「いや、うーん、あ、そうだね」という返しの多いこと多いこと。

 

私なんて特に聞き下手なので、特にそういう事に気づきやすかったです。

 

私には長いことお付き合いをしている相手がいるのですが、
彼女がまた全っ然、話を聞いてくれないですよ。
何を言っても響かないし、自分の言うとおりにしてほしいんだけど中々マウントが取れなくて、日々苦しんでいました。

 

何でかなーっていうのを考えた時に、こういう記事が思いつきました。

 

どちらが偉いとかでもないし、マウントを取る必要もない。 お互いに自分を改め続け、どんどん良い人になっていけば、
おのずと相手も自分の思うように変わる。
これが「夫婦は一対の反射鏡」という言葉でした。

 

相手が話を聞いてくれない、子供がいう事を聞かないという時に思い出してほしいのが、
「まず相手の話を心から聞いてあげる事」。

相手を承認してあげれば、自分も承認してもらえます。
気持ちは「ギブ&ギブ、さらにギブ」です。これくらいがちょうどいい。
でも相手に届くのは一つ分のギブくらいです。

 

何でもかんでもYESと答えると、前向きな思考ができるようになる。

さて、夫婦は一対の反射鏡とは言いますが、この関係は夫婦に限ったことではなく、
友人や親子、ビジネスパートナーすべてに当てはまります。

 

一番近い関係である夫婦関係すら上手く行かないのに、会社を変えるとか、世の中を変えるなんて
まだそんなレベルでもないし身の丈を知りなさいと叱られてしまいます。
夫婦関係さえ上手く行けば、大体のことは上手く行くと、偉い方々は言っています。

 

さて、相手に対してYESを言い続けるとどういう事が起こるか。

 

 

気持ちはいつも、「ギブ&ギブ、さらにギブ」です。
相手はいつしかこの心地良さに気づいて、あなたを「大切な人」と認識します。

 

こうなれば、気軽に相談してもらったり頼られるようになります。
どのシチュエーションでも、頼られることは嬉しいですよね。
円滑にお付き合いを進めるなら信頼感っていうのは非常に大切です。

 

まあ「媚びる」とか「貢ぐ」とは少しニュアンスが違うので難しいことですけど。

 

 

もう一つ、YESと言い続ける事によって、自分の中の回答までのスピードが圧倒的に早くなります。
だってYESしか答えがないんですもん。そりゃそうですよね。
考えることはひとつ、「どうやってそれを達成するか」だけです。

 

こんな前向き思考な人が成長しないわけがない。だからこそ冒頭のツイートがあるわけなんですね。もう一度ご紹介します。

YESと言い続けると起こる良いこと

 

YESマンになると、例えばこういう効果があります。

  • 回答のスピードが圧倒的に早くなる。
  • 肯定的な人間になる
  • 周りから頼られる
  • 責任が出るので行動力が上がる
  • 結果実力がつく

こんな人が同じ会社にいたら、今すぐにでも一緒に働きたいですよね。
相手を蹴落として成り上がろうとする人たちが一定数いる中で、
これだけ成長にフォーカスしまくっている人がいたらそりゃいい意味で目立ちますよね。

社内外での出世や転職の声がかかる事もきっと多くなるでしょう。

 

もしこんな人と結婚したら、ストレスを少なく、むしろ安心感や安らぎの気持ちをもらえる事が予想できますね。

そうなったらこの結婚生活、間違いなく成功です。素敵な人生を歩んでください。

 

人生は、YESというところから始まります。

 

YESマンなら仕事も人間関係も改善できる。成長の為にイエスと言おう。

 

さてさて、偉そうなことを言っていますが、「お前はどうなんだよ」という言葉が聞こえてきそうですね。

 

私の場合のお話をします。

私は元々は日本の大手企業で設計をやっていました。

別にこのままサラリーマンをやっていても、
それなりに豊かで、それなりの地位を手に入れて生きていく事は可能でしたが
それでは「成長」という点で満足がいきませんでした。

 

たまたま中国企業の経営者の方とお話をする機会があって、
「中国語勉強する?」って軽く聞かれたのをきっかけに、
「YES!」と言って即、会社を辞めてその人に連絡をしました。

いきなり会社を辞めたもんだから、彼も物凄く戸惑っていましたが、
私の勢いに乗っかって、中国の会社を紹介してもらえることになりました。

 

YESというと人生が大きく変わるという典型の例かなと、私は思っています。

 

中国のモノづくりの速さは、そこら辺の日本の企業をはるかに凌駕する勢いだといいます。
昔から良くないニュースがたくさん流れていますが、
最近はどんな製品市場、サービスにおいても必ず中国がライバルとして出てきています。
これから何の業界に携わるにしても、中国というのはいいお手本になるし、良いライバルにもなる。

 

たとえ中国が親日国ではないにしても、命までは取られないと思うので、とても怖いですが何とか上手く生きてみようと思います。

 

「こういう仕事をしたいですか?」って聞かれたら、何も考えずに「YES」。
たとえ知見がなくても知らないことは聞けばいいし、
聞くための言葉がわからなかったら勉強すればいいんです。

 

YESと言った先に、未来がある。NOの先に未来はない

人生100年時代。社会人として私が生きるのは75歳くらいまででしょう。
まだ人生の半分も生きていない自分がこの先の未来を切り拓くためには、
未来のある回答をし続けないといけません。

 

YESと言えば次の話が続きます。NOと言えばそこでおしまいです。

 

今のスキル、知識だけで戦うのは圧倒的に弱すぎます。
近い将来そこら辺の高校生や大学生に軽く圧倒されてしまいます。
負けないためにも、常に成長に主眼を置いて、常に成長できる環境に身を置くこと。
そのためには答えはもう、「YES」しかありません。

 

是非、これからの日本の未来のために承認の輪を広げていきましょう。

この記事を書いている人 - WRITER -
TOMOです。 2020年は予期せぬ日本待機でくすぶりましたが、その間に中国語能力を大きく伸ばしました。 今後も引き続き挑戦し続ける人になります。 楽しそうなことには何でもチャレンジ! ブログでは ・働き方改革コラム ・中国語勉強コラム ・中国語×働き方の組み合わせ をメインに、考えている事などを発信しています。 Twitterでは、日常的に考えている事を発信したり、後はフォロワーさんとの絡みに使ったりしています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© Try!TOMO , 2019 All Rights Reserved.