中国で学ぶ新しい働き方

【保存版】中国語を話せるようになるためのロードマップ公開中【全部無料です】

スマホを会社のネットに自由に繋げる状態は危険。後に大変な事になるかも

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
TOMOです。 2020年は予期せぬ日本待機でくすぶりましたが、その間に中国語能力を大きく伸ばしました。 今後も引き続き挑戦し続ける人になります。 楽しそうなことには何でもチャレンジ! ブログでは ・働き方改革コラム ・中国語勉強コラム ・中国語×働き方の組み合わせ をメインに、考えている事などを発信しています。 Twitterでは、日常的に考えている事を発信したり、後はフォロワーさんとの絡みに使ったりしています。
詳しいプロフィールはこちら

 

こんにちは、TOMOです。
最近とある人に、ネット接続に関して相談を受けたんですが、
私自身がネット接続について無知だったので
良いタイミングだと思って勉強しました。

 

前勤めていた会社(大手メーカー)が、スマホを会社のネットに自由に繋げられる状態になっていまして
当時は、「超便利だな。」と思っていましたが実は、会社にとって超ピンチだという事が判明。

もしこういう状況だったら危ないので注意してください」とお伝えし
ついでに記事に残しておくことで、知らないことが原因での大損害を防げたらなと思います。

 

スマホを会社のネットに自由に繋げる状態は危険。後に大変な事になるかも

私が以前勤めていた会社では、ある日会社のネット接続が有線から無線に変わりました。
それがきっかけで、会社の無線LANに個人のスマホを繋ぐことが可能になりました。

状況としては、
会社のパソコンも個人のスマホも、同じネットワークに繋いでいるという感じ。

 

ネットで調べていると、こういう記事がありました。

NortonBlog「ルーターのセキュリティは大丈夫?今チェックすべき5項目」

 

記事によると、

  • ルーターを乗っ取られることで、自社(あるいは家庭)のネット通信を使って
    悪い人が悪いことをする。
  • 悪いことが判明したとき、アクセス元は自社(あるいは家庭)になっている。
  • 証拠は十分にそろっているので、逮捕される可能性がある。

こういう事例、可能性や

  • 通信内容を傍受されることで、クレジットカードの番号や個人情報が盗られてしまう
  • パソコンやスマホをネットに接続すると、その端末の写真、動画、電話帳などのデータを抜き取られてしまう

なんていう事例、可能性があります。

 

これからの時代はネットが高速化。盗られる情報もけた違い

世の中にはハッカーというネットワークに侵入できる技術を持つ人がいます。
またプログラマーも非常にたくさんいます。
彼らが手を組むと、非常に恐ろしいことになります。

 

私たちが普段使っている電子機器はプログラムで制御されています。
IoTでネット接続できるものも増えたので、
ハッカーというのはプログラム次第で何でもできちゃう、
いわば魔法使いみたいな人です。

人間皆良い人ばかりならいいですが、残念ながらそうでもなく。

とにかく、他にも悪いことを考えたらいくらでもできそうなので、
ネット環境が無防備なのは危険です。
特にこれから通信速度がどんどん早くなっていくので、抜き取られる情報もけた違いに増えていきます。

 

会社であれば顧客データの流出や図面データの流出、プログラムなど知的財産の流出の可能性もあります。
気づいた後ではもう手遅れです。

スマホ経由でルーターが感染。会社の重要情報が流れ出る仕組み

もうすでに、スマホ経由でルーターがマルウェアに感染し、
ネットを乗っ取られるという事例が発生しています。

ルータの設定変更で偽Facebookアプリを感染させる攻撃、手法などの解明進まず」ZD Net Japan

この記事によると、

 

  • スマホからルーター経由でネットに接続
  • ネットから、マルウェアをダウンロード
  • マルウェアにより、ルーターの設定が書き換えられる
  • ネット接続すると、悪意のあるサイトに繋げられる

 

っていう流れかな?

スマホ単体がウィルス感染するなら「気をつけよう」で済むこともありますが、
会社のネットワークが感染すると、ネットにつないだ人全員、
被害は甚大で、取引先に迷惑をかけるなども含めて、会社に対して大きな損害に繋がります。

この点が非常に恐怖です。

 

会社の重要情報を流出させたくないなら、スマホをそのネットに繋がない仕組みを作る

今回は、ネット経由で会社の情報が洩れる一つの事例を紹介しました。

「別に大丈夫だろう」という気持ちでネットに接続した結果
ルーターがウィルスに感染し、会社にとって大損害が起きる可能性があります。

 

従業員一人一人に、「会社の備品以外を同じネットにつながないように」と啓蒙すると同時に、
代わりにスマホ等の通信機器を自由につないでも良いネットワークを構築しておくことが大切です。

そうすることで、「今月通信上限だ」などの理由でWi-Fiに繋ぎたいときも会社を守ることができます。

 

インターネットによって生活は非常に便利になりましたが、
気をつけないと非常に危険である事もわかりました。

 

ネットに繋げる時は、お金を払ってでも自分を守る仕組みを構築し、
会社は会社でしっかりと対策。
周りの人に迷惑をかけない、周りの人から迷惑を受けないこういう気持ちが大切です。

風邪予防と同じ感覚で、ネットも上手に活用していきましょう。

 

以下おすすめ記事です

iPhone、AndroidのYouTubeの広告をブロック!消す方法を教えます
スマホでYouTubeの広告を非表示にする方法です。
バックグラウンド再生も可能です。

 

最近YouTubeの広告が増えたよね。表示される広告の消し方【無料です】
パソコンでのYouTube広告を非表示にする方法です。
Chromeの拡張機能一つで完了なので、超簡単です。

この記事を書いている人 - WRITER -
TOMOです。 2020年は予期せぬ日本待機でくすぶりましたが、その間に中国語能力を大きく伸ばしました。 今後も引き続き挑戦し続ける人になります。 楽しそうなことには何でもチャレンジ! ブログでは ・働き方改革コラム ・中国語勉強コラム ・中国語×働き方の組み合わせ をメインに、考えている事などを発信しています。 Twitterでは、日常的に考えている事を発信したり、後はフォロワーさんとの絡みに使ったりしています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Copyright© Try!TOMO , 2019 All Rights Reserved.

モバイルバージョンを終了