中国で学ぶ新しい働き方

【保存版】中国語を話せるようになるためのロードマップ公開中【全部無料です】

●人と会話するメリットとは?新たな気づきや刺激がたくさんあるよ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
TOMOです。 2020年は予期せぬ日本待機でくすぶりましたが、その間に中国語能力を大きく伸ばしました。 今後も引き続き挑戦し続ける人になります。 楽しそうなことには何でもチャレンジ! ブログでは ・働き方改革コラム ・中国語勉強コラム ・中国語×働き方の組み合わせ をメインに、考えている事などを発信しています。 Twitterでは、日常的に考えている事を発信したり、後はフォロワーさんとの絡みに使ったりしています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、無職を開始しました。TOMOです。

 

以前勤めていた会社を辞めてから一か月が経とうとしています。有休消化を含めると二か月です。「せっかくだから無職生活を楽しもう!」と思って気合を入れて無職をしているんですが、朝起きるのも遅くなるし夜寝るのも遅くなるし、日々ダラけていくのがわかります。

 

「明日はこれだけやろう」と目標リストを作っても全部は消化できないし、消化できるように量を減らすと楽過ぎてお昼寝をしてしまうか集中できずにそれすらできないかというしょうもない生活を送っております。「独立して自分で稼いでみよう!」なんて思って頑張っても、何をしたらいいのかわからないし、かといって誰かに教えてくださいというお金もない。実に八方塞がりな状態です。とはいえ、海外に遊びに行きたいので外国語の勉強だけは少しずつ低空飛行で頑張っています。

 

そんな中、平日に休みがある友人が、「今から飯食いに行くぞ!」と声をかけてくれるのが非常にありがたい。月に1~2回ご飯を食べに行く仲なんですが、「ここにこんなお店があるのか」という気付きだったり、「こいつもこんな凄いこと考えているのか」という刺激だったり、新しいアニメをおススメされたりして、彼には結構救われています。

 

今回は、塞ぎ込んでも成長しないので、人と積極的に会話することの重要性について、自戒の念を込めて書いて行きたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

 

「一人にしてほしい。」人と会話をしないとどんどん弱くなっていく

私が以前勤めていた会社では、仕事をしていると途中で余計な仕事が入って全くやりたい事が進まないことがすごく辛くて、人との関わりを一切なくしたいとずっと思っていました。休み時間にも仕事の話をされるし、一つの仕事に集中させてくれないし、そんな職場仲間なら仲間なんていないほうがマシ。そう思っていました。

 

なので仕事中は会社内の別の机に勝手に移動(自主的テレワーク)して外部からの余計な情報を入ってこないようにしてみたり、だれもいない時間に会社に来て、定時の時間中は休憩+突発対応の時間としてみたり色々と工夫をしていました。

 

でも、実際に一人ぼっちになってみると、人生の張り合いは全くありません。勉強を頑張ったところでほめてくれる人も、目指す目標もないですし、自分一人が生きていこうと思ったら、次仕事を始めるのは来年でも間に合ってしまう。

 

そんなことを2か月も経験していたら、やれることがどんどん減っていきました。朝早く起きる事も、一日10時間頑張る事も、何かに集中することもできない。こんなの異常だ。本当にそう思います。日中に外に出るのも本当に億劫になります。

あっという間に引きこもりの出来上がりですね。あれだけエネルギーがあったのに、あっという間に何も生産性のない人間に成り下がってしまいました。

 

誘ってくれる内が華。人との会話を拒み続けるといつか本当に一人になる

とはいえ、私も最初はエネルギー満点でしたよ。「今日はブログ記事を書こう」とか、「勉強のためにニュースを読もう」とか、「やっぱり勉強は大事だよね」とか、「せっかくだから身体を鍛えよう」とか、いろいろやろうとしていました。

 

だけど思った通りに事は進まないし、仕事を辞めたことを友人に話しまくったせいで結構な頻度で遊びに誘われるし、だけど途中から断りました。「仕事はないけど俺は暇じゃないんだ。気軽に誘わないでくれ」と。

 

結果、ほとんど遊びに誘われなくなりました(笑)そのせいでお昼寝の時間が増えたのは言うまでもなく、張り合いもないし、「今日の夜は遊びに行くから昼までにこれだけ終わらせよう」という締め切り効果も期待できません。まったく集中できないうえに、時間をつぶす手段すらない。

本当に辛いなと思いました。

 

人と会話するとこんなに良いことが。刺激や気づき、たくさんあるんだよ

それでもめげずに誘ってくれる友人が2人いました。一人は前述した、月に2回程度食事に行く友人。もう一人は、現在激務なのに一生懸命時間を捻出して、独立起業しようとしている友人。後者の友人が、「一緒に仕事をしないか?」と誘ってくれていて、それに対して私は「時間がもったいないから一人でやってよ」と冷たい言葉を投げてしまったにもかかわらず、今でも前向きに声をかけ続けてくれています。

 

一緒に仕事をするには力関係が微妙で、どちらもリーダーになれない体質。私は分業派で、彼は同時に作業をしたい派。まだまだ考え方が一致しないですが、一緒にビジネスをやってみたいよねっていう点だけ共通しています。

 

彼は物凄くエネルギーがあって、「あれもしたい、これもしたい、だけどやり方がわからん」というタイプ。私もこれくらいのエネルギーが欲しいなと思って、普段は足を引っ張られまくりですが、考え方を聞くと物凄くしっかりしている。本当に、やり方さえわかれば何でもできちゃうタイプの人だと思うので、負けないように彼からはエネルギーをめちゃくちゃ貰ってます。

 

 

一緒にご飯を食べに行く友人は、最近楽しいこと、面白いアニメ、漫画などを紹介してもらったり、私が悩んでいることに対して相談に乗ってくれる、くだらない友人+お父さんみたいな存在。彼のおかげでスマートな考え方、あとは人生の楽しみ方について勉強させてもらっています。

 

私も負けていられない。人生は楽しんだもん勝ちなのに楽しみ方を忘れそうになっていました。友人は仕事を辞める事を本気で考えているので、私は彼が退職した後にスムーズに起業できるように準備を整えてあげようと思っています。

 

ダラダラしている余裕なんてありませんでした。毎日頑張ろう。

この記事を書いている人 - WRITER -
TOMOです。 2020年は予期せぬ日本待機でくすぶりましたが、その間に中国語能力を大きく伸ばしました。 今後も引き続き挑戦し続ける人になります。 楽しそうなことには何でもチャレンジ! ブログでは ・働き方改革コラム ・中国語勉強コラム ・中国語×働き方の組み合わせ をメインに、考えている事などを発信しています。 Twitterでは、日常的に考えている事を発信したり、後はフォロワーさんとの絡みに使ったりしています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Copyright© Try!TOMO , 2019 All Rights Reserved.

モバイルバージョンを終了